世界初の地下鉄は蒸気機関車

生活の足となって久しい地下鉄。なんと、世界で最初の地下鉄は、蒸気機関車だったのです。

初めて地下鉄が始まったのは、1863年のイギリス、ロンドンでした。ロンドンは建物が密集しており、地上に機関車を走らせるだけのスペースを確保できていませんでした。そこで、「地下に機関車を走らせよう!」という考えになり、地下鉄ができたのです。

石炭を燃やし、煙を吐いて進む蒸気機関車、煙もちゃんと外に逃げるよう、排煙設備を設けて運営していたようです。と言っても、走る道に間隔を開けて、吹き抜けを作る様なものだったので、完全に煙を排出することはできず、地下鉄構内は煤だらけだったようです。それでも、今のように地下深くではなく、比較的浅い所を通っていたため、酷くは無かったようですが。

それから、このロンドンの蒸気機関車の地下鉄は、電気走行の地下鉄に切り替わる1905年までの42年間、走り続けました。

メトロの由来

320px-G_Subway_Interior
前項でも触れましたが、このロンドンの地下鉄の会社、名前を、「メトロポリタン鉄道」と言い、その名前から取って、「メトロ」という言葉が地下鉄を意味するようになりました。

しかし、発祥のイギリスでは、地下鉄の事をUnderground(アンダーグラウンド)や、The tube(チューブ)、アメリカではSubway(サブウェイ)等と呼びます(サンドウィッチのお店の名前ですね)。そのほかの国では通称で、地下鉄の事はメトロと呼ばれています。

なぜ東京の地下鉄は曲がりくねっている?

皆さんは、東京とそのほかの地下鉄、どちらの利用頻度が多いですか?

色々な地域の地下鉄を乗っていると分るのですが、東京の地下鉄は、凄く曲がりくねっています。大阪等だと比較的まっすぐなのですが、東京に限ってはカーブに次ぐカーブ、なれないと立っていてよろけてしまいますね。

実は、東京の地下鉄が曲がりくねっているのは、地上の道路のせいなのです!なぜかと言うと、地下鉄は基本的に、地上に走っている道路の真下に路線が作られるためなのです!

なぜ、道路の下に掘るのでしょう。それは基本的に、「利権」の問題があるからです。

例えば、あなたが土地を持っていたとして、鉄道会社は勝手にその下に地下鉄のレールを作ることはできないのです。もし、自由に地下を掘り進めたらまっすぐな線路になるのでしょうが、その場合法律や土地の買収をしなければなりません。

土地を買い取り、地上に設備を作るとなると、様々な不利益や時間がかかるため、そういう心配の要らない道路の真下に沿って線路を作るのです。
(Photo by Elke Wetzig, napolifd)

へぇーと思ったら、友達にも教えよう!